23/05/10
脱稿しました。おめでとう自分。
すでに印刷工程に入っているようで、完成が楽しみであり、ドキドキです。
久々にサイトをいじり、めちゃくちゃだった『星屑の庭』のあらすじも練り直し、仕様も決まったので書きました。
下読みに協力してくれた友人には「グロ要素もあって驚いたけど、最後で泣いた」と言っていただけました。
自分では飽きるくらい読み直したので、あまり感情が湧いてこないのですが、正直にやったぜと思いました。やったぜ。
いつか『星屑の庭』の裏話とか、話のできた経緯とか、書いてみたいなーと思っています。
それではお品書きを作る作業に戻ります。
23/05/05
GWも終わりに差し掛かっていますね。
皆さんは充実したお時間を過ごせているでしょうか。
私は今日やっと本文の校正・推敲が終わりました。
(素人なのでもちろん見逃しがある可能性は高いですが)
モニターを見続けたので、目が痛い。
改めて文字数をざっとカウントしたところ、およそ13万文字になっていました。
初稿より1万文字近くも増えて、なんでかな?と頭を抱えております。
ちょっと加筆したつもりが、こんなに増えるとは思わなかった。
そりゃ目も痛くなるよ……。
Twitterの方でお品書きもあげたいのですが、肝心の表紙等ができておらず。
悔しいですが、お品書きは明日以降のアップになります。
もっと前もって準備できる人になりたいです。
大丈夫、まだ初心者だから……伸び代があると考えれば、失敗も怖くない……かも?
まだまだGW後半、頑張ってまいります。
よろしくお願いします。
23/05/04
先日アップしたサンプルページが表示崩れまくっていたのを直しました。
大変申し訳ございませんでした!
同時にアクセス解析を導入、てがろぐもアップデートいたしました。
アクセス解析では、プライバシーポリシーも同時に公開いたしましたので、気になる方はご確認ください。
原稿途中なので取り急ぎの報告で失礼いたしました。
23/05/02
新刊の一部分をアップしました。
本当に冒頭の部分だけなので、GW中にちょこちょこアップデートしていきます。
よろしくお願いします。
(大変だ……てがろぐのcssいじらないと、ナビゲーションが変なことになってる)
23/04/30
今日で4月が終わりますね。
私はGWを原稿に費やすと決めたので、特筆するべきイベントはありませんが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
Twitterを更新しました。
5月28日にpictSQUAREで開催されるBooknook vol.2に参加します。
まだ仮配置なので本配置になりましたら、主催者様にご用意いただいたテンプレートで、再度詳細を告知いたします。
イベント(オン、オフ共に)参加が初めてなので、お品書きなどどうすればいいか、まだ迷っています……。
(そもそも初参加の頒布作品がR18Gってどうなの、という話ですが)
まずは皆さんに見ていただけるよう、頑張っていきたいと思います。
贅沢だけど、誰かの琴線に触れられたらいいな。